left
right
宇佐市の九州自然動物公園アフリカンサファリで2022年の干支、「寅」のオブジェが公開されました。
完成したオブジェはサファリで飼育しているベンガルトラをイメージしていて、高さは約1.2メートルあります。
胴体の部分は杉の葉っぱで作られています。
ーー来園者は
「寅年(生まれ)なので帰り際に写真を撮れてうれしい。(来年は)トラのように勢いのある年にします。」
このオブジェは2021年の干支である「丑」などと一緒に、園内のふれあいゾーン入り口に展示されています。
最新のニュース
関連記事
市長交代でどうなる…津久見市新庁舎建設計画 40億かけ建設か?移転か? 初当選の石川氏に聞く【大分】
「ロボット相撲」日本一 高校生ロボット相撲全国大会2連覇 佐伯豊南高校工業部
高崎山の顔が決まる“選抜総選挙”「ペッパーミル」やメスで初のボス「ヤケイ」などエントリー
中九州横断道路 大分市までのルート「山側」が妥当 国の委員会が評価
差はわずか51票 津久見市長選 元アナウンサー 石川正史氏が初当選 大分
津久見市長選挙 元テレビ局アナウンサー 新人・石川正史氏が初当選